私たちの思い
「猫が大好き」「猫は家族」とは、
よく耳にする言葉ですが、
その愛情、きちんと猫に届いていますか。
人間の都合ではなく、猫を中心に考える--
猫の本質を理解することから始めなければ、
猫の本当の幸せは実現しません。
すべての猫を幸せにするために、
私たちは存在しています。
猫の本能に応える、究極の心地よさ。
nyansの爪とぎ
猫は元来、木で爪とぎをする生物で、イエネコになってもその本能が失われることはありません。だからこそ、nyansは、猫の本能が喜ぶ「木の香り・木に近いとぎ心地」を実現した爪とぎを開発しました。
壁や家具で爪をといでしまっていた子も、爪とぎを使わなかった子も、あら不思議。nyansの爪とぎならば、喜んでガリガリする姿が見られます。



他の爪とぎとの違い


匂い
猫が愛する、木の香り。
猫は特定の化学薬品の匂いを代謝しにくく、敏感に反応します。ダンボールの原料である再生紙の古紙には、この匂いが残ることがあります。猫の嗅覚は人間の数十万倍強力で、私たちが感知できない匂いも彼らには鮮明です。そこで、ニャンズの爪研ぎは、直前まで木のバージンパルプを使用し、猫に優しい自然な香りを提供しています。
清潔
キレイを保つことで、健康を守る。
市場に出回っている爪とぎの多くは、再生古紙が主な原料です。この古紙には、農薬の袋や工業製品の袋などが混入していることがあり、健康被害が起こる可能性も。nyansは、天然素材だけを使用しすることで、安全安心な爪とぎを実現。もちろん、キレイ好きな「ネコゴコロ」をつかんで離しません。


とぎ心地
猫が求める、天然木の感触を再現。
猫の爪は多層構造。天然木で爪をとぐことで、古い層を剥がして鋭い層を出し、狩りや木登りでの武器としてきました。この本能は、狩りが必要なくなったイエネコにも引き継がれています。木の感触・木の硬さを再現した爪とぎならば、やみつきになること間違いなしです。


長持ち
コストを大幅削減。
nyansの爪とぎは超強化ダンボールを採用しています。2tの重機を輸出する際に使われるほどの頑丈さは、まさにダンボール界の王様。波型の多さと厚みが、猫の鋭い爪をしっかりキャッチする上、耐久性もピカイチ。猫1匹ならば、片面で6ヶ月、両面使用すれば1年以上の長持ちを実現します。
部屋も清潔
もう散らかさない、爪とぎの新基準。
愛猫家の悩みのひとつが「とぎカス」です。nyansの爪とぎは、原材料に豊富にパルプ紙を使用し、とぎカスが出にくい構造を実現しました。秘密は、パルプ紙が持つ長い繊維。気持ちいいからと猫が頻繁に爪をといだとしても、お部屋を汚すことはありません。

安心の製造工程
made in JAPAN

材料は木材チップです。木材チップからバージンパルプを作ります。

バージンパルプを強化ダンボールへと加工します。

強化ダンボールは硬いので一枚一枚カッターで切っていきます。

一枚一枚手張りしていきます。
お客様の声
ようやく出会った、納得の爪とぎ
これまでたくさんの爪とぎを試してきましたが、nyansの爪とぎが一番のお気に入りです。うちの猫のよぐちゃんはベッドとして愛用することも多く、nyansの爪とぎの上にいつもいます。すっかりお気に入りの場所になっています。3か月ほど使っていますがボロボロになることなく、長持ちしています。試しに私たち人間が乗ってもびくともしなかったので、すごく丈夫な爪とぎだと思います。バージンパルプの素材は、猫が舐めても安全とのことで、人間の赤ちゃんがいるご家族にもおすすめできる爪とぎです。
猫11匹が爪を研いでも大丈夫。保護猫カフェにも助かる爪とぎです
11匹の猫がいる私たちの保護猫カフェでは、これまでの爪とぎは猫たちの猛攻に耐えられず、3日で破壊されていました。しかし、nyansの爪とぎは1ヶ月たってもまだ大丈夫!驚くほどの頑丈です。また他の爪とぎに比べしっかり重たいので、ズレにくいところもお気に入りのようです。研ぎカスが出にくいのはもちろん、毛も付着しづらく、見た目も常に清潔。以前は毎日のように爪とぎの周りの掃除に追われていましたが、この爪とぎのおかげでその手間が大幅に減少しました。本当に助かっています。
健康にも繋がる、安心できる爪とぎです
うちの子はお腹がとても弱く、病院指定のフードしか食べられないほどの子です。なのに、爪とぎをかじったり舐めたりしてしまう習慣があり、とても心配でした。そんな時にnyansの爪とぎと出会い買い替えてみたところ、なんと愛猫のお腹の様子も安定してきて、調子良くなってきたのです…!以前の爪とぎには化学物質が含まれていたのかもしれません…他の似たような症状を持つ猫ちゃんにもnyansの爪とぎを知って欲しいです。是非試してみてください!